11日 11月 2025
こんにちは、スタッフの高橋です。 11月に入り、ゆっくりですが 冬が近づいてきているような気がします。 首元がひんやりしてきて、 タートルやマフラーを身に付けたくなる季節ですね。 今回はそんな方にはもちろん、 「タートルは苦手…」「1日着ているとムズムズしてしまう…」 という方にもおすすめしたい、 フリークルの定番アイテム “フライスタートル”...
04日 11月 2025
こんにちは。FRECKLE(フリークル)スタッフ高橋です。 11月に入りましたね。 今年もあと2ヶ月…くる年くる年、本当にあっという間で驚きます。 朝晩は冷え込み、空気も少しずつ冬に近づいているような気がします。 さて、先週に引き続き今週も 入荷したばかりの「コマンドセーター」 のご紹介です。...
31日 10月 2025
こんにちは。スタッフ高橋です。 今日は入荷したばかりのコットンウールシャツをご紹介します。 FRECKLEでは、店頭に立つスタッフも企画に参加することがあり、 サンプルの試着や入荷の際には、デザイナーから直接、 生地やサイズ感、こだわりの部分など服づくりの背景を 教えてもらうことがあります。 お話を聞くたびに思うのが、...
21日 10月 2025
こんにちは、FRECKLE(フリークル)スタッフの高橋です。 来週から気温がぐっと下がり、肌寒い日が増えるようですね。 ようやく秋服を楽しめる気温。 そろそろこの服着れるかも__ あれとこれを重ね着したいな__ なんて、頭の中でコーディネートを考えワクワクしています。 そして、冬生まれの私ですが、冬がとっても苦手です。...
13日 10月 2025
こんにちは、スタッフの高橋です。 今回は、鉱山などで働く労働者の身を守る作業着から生まれた FRECKLEのカバーオールをご紹介します。 古着のワークウェアには、ヘリンボンやツイル、モールスキンなど、 国や年代によってさまざまな生地が使われてきました。 実は私も、古着のユーロワークジャケットの中で、...
09日 10月 2025
こんにちは、FRECKLE(フリークル)スタッフの中村です。 今日はお店のドアの塗り替えをペンキ屋さんにお願いしていたので 職人さんのお仕事を眺めながら、こうしてストアレターを書いています。
01日 10月 2025
こんにちは、スタッフの高橋です。 多くのお客様の元へお届けし、完売していた " つなぎ " 「ストッキングウェーダー」が再入荷しました。 olive drab(カーキ)は久しぶりの入荷です。 つなぎと聞くとカジュアルで、少し子供っぽい印象を持たれる方もいるかもしれません。 でも、FRECKLEのつなぎは一味違うつなぎです。 ありそうでないデザインなのですが、店頭では...
26日 9月 2025
こんにちは。FRECKLE(フリークル)スタッフ高橋です。 もうすぐ10月。 先週ぐらいから涼しくなって、秋らしさを感じる日が増えましたね。 去年の今ごろと比べても、少し早く季節が進んでいるような気がしています。 そろそろシャツが着たくなる季節。 白シャツ、一枚あると何かと使えそう…...
19日 9月 2025
こんにちは。スタッフ高橋です。 今日は気温が落ちついてきた、これからの季節に ぴったりのワッフルコットンタートルをご紹介します。
13日 9月 2025
こんにちは。スタッフ高橋です。 最近の朝晩、少しずつ気温が落ち着いてきたように感じます。 着る服も生地感は薄く、袖丈は長め、 逆に袖丈はそのままで、生地感を少し分厚くしてみたり、 色味だけでも秋らしさを取り入れてみたり。 店頭に立つ自分も、来店されるお客様も 少しづつ秋を取り入れ、季節の移り変わりを楽しんでいるなと感じています。...