こんにちは。FRECKLE(フリークル)スタッフ高橋です。
もうすぐ10月。
先週ぐらいから涼しくなって、秋らしさを感じる日が増えましたね。
去年の今ごろと比べても、少し早く季節が進んでいるような気がしています。
そろそろシャツが着たくなる季節。
白シャツ、一枚あると何かと使えそう…
でも、シルエットやサイズ感がしっくりこなくて、理想の一着になかなか出会えない…
そういったお声を聞くこともしばしばあります。
私自身、シャツを選ぶときに気になるのが、「正面から見たときの厚み」
デザインによっては、上半身の立体感が強調されてしまって、
なんだかしっくりこないことも。
そんな方にご紹介したいのが、
ブランドとして長く生産しつづけている、
FRECKLE定番のラグランプルオーバーシャツです。

FRECKLE定番のこのシャツは、
肩にダーツを入れたラグランスリーブで、
肩・首周りのラインに自然に沿う、独自のシルエットです。
横から見たときのラインもすっきり。
程よくハリのある生地が身体のラインを拾いすぎず、
立体感はありつつも、体の厚みを感じさせません。
「立体的だけど、張りすぎない」
そんな絶妙なバランスが、このシャツの魅力です。
「襟がないスッキリとしたこのシルエットが、体型に合うか不安で…」
というお客様も、店頭でご試着いただくと、
鏡に映る華奢なシルエットに驚かれます。
FRECKLE独自のラグランスリーブは、
動きやすさとすっきり見えるシルエットを両方。
シンプルな見た目ですが、着てみるとその心地よさにも驚かされます。
ボタンは一番上まできちんと留めても、少し開けても。
一枚でもさらっと着ても、
これからの季節は中にタートルを重ねても◎
上にニットを重ねても◎
気温や気分に合わせて、いろんな着方を楽しめます。
お色は、whiteとcerulean(ブルー)の2色展開。
サイズや丈感が合えば、
「色違いで2枚目」を選んでくださる方も多いです。
なんとなく毎日、シャツを着たくなる季節。
気づけば自然と手が伸びる_そんな1枚になると思います。
【最後に…】
現在、THE HALLにて開催しております展示販売会は、
今週 9/28 (日)が最終日となります。
また、商店街では、
9/27(土)28(日)「ジュラシックアーケード」が開催されます。
この2日間限定で、FRECKLEの店舗には、
いろんな国と時代のおもちゃや雑貨を販売されている「スペースたのしい」さんが来てくださります。
" FRECKLE " と " THE HALL " のハシゴ。
週末のお出かけの間に、お立ち寄りください。
お待ちしております。
_______________________
FROM HAND to HOLD osaka
日時:9/20(土) - 28(日)
場所:THE HALL (@the_hall_yanagase)
カバン caboche(@caboche432)
焼き菓子 大森堂(@oomorido)
_______________________